山下レディースクリニック
今後の卵の質について
2008年12月21日
3318で質問したはなと申します。
いつも親切なご回答ありがとうございます。
前回プラノバールでリセット後に初体外受精をしました。
D2でのホルモン値はE2が36.2、LHが4.6、FSHが8.2でした。
D3からクロミッドを朝晩5日間服用
D5,D7,D9でフォリスチム注射
D10にHMG、HCG注射(この時点でE2は796、卵胞右19、18、14、右22)
D12に3個採卵しました。
今日(D13)に病院に行ったところ3個の内1個は変形卵で受精せず、
残り2個は受精したものの1個は分割せず、残りの1個も質が悪いので妊娠の確率はとても低いと言われました。
今回内膜も6センチと低いので、この卵が凍結までいけたら来月以降の移植することになりました。
正直卵の質がそこまで悪いとは思っていなかったので戸惑っております。
卵の質というのは今回たまたま悪かったのではなく、もともと私が持っている卵自体の質そのものが悪いのでしょうか?
次回も卵の質が悪いということはあるのでしょうか?
このまま続けて体外受精をチャレンジするべきか、3周期ぐらいお休みをして体を自然に戻してから再度チャレンジしたほうが次回、質の良い卵が出来るのではないか?とも思い悩んでおります。
先生のご意見を聞かせてください。
何卒よろしくお願いいたします。
D2のFSHの値を見る限り、現在のところ『はな』さんの卵巣機能は保たれているようですが、卵子の質は35歳を超えると加齢によって急激に落ちていきます。そのほか、卵巣にチョコレート嚢腫などがある場合も、卵子の質に影響することがあります。
高齢になればなるほど質は低下しますが、周期ごとの卵の質にはばらつきがありますので、凍結融解胚が着床しなかった場合には、できる限り早く再チャレンジされることをおすすめします。
なお、凍結融解胚を戻すタイミングは、子宮内膜の状態でお決めになるのがいいと思いますよ。
<ご注意>
この相談事例集は、あくまでも参考にとどめ、実際に何らかの行動をとる場合には、
必ず医師の診察を受けて下さい。
なお、この相談事例集により万が一不都合、不利益を被った場合でも、
回答医または山下レディースクリニックのいずれもその責を負わないものとします。
©山下レディースクリニック