山下レディースクリニック
子宮の形?角度?について
2011年3月8日
今までの治療中にあったことで気になることがあります。
卵管造影検査の液を入れる管が入りにくく一日目は失敗、二日目になんとか入って検査終了
人工受精の際の精子を戻す管もかなり子宮をひっぱられれ激痛を伴いながら出血も伴いながらなんとか入れていました。
体外受精のときの胚盤胞を戻す際も一回は先生が管で戻すのをあきらめ針を刺して戻したこともあります。
このように管を入れるのをいつも苦戦しています。
現在転々としながら治療中ですが(上記の検査、人工、体外すべて別病院)どの先生もたま〜に入りにくい人もいるから・・とおっしゃい特に説明はありませんでした。
原因は子宮の入り口が小さいのでしょうか?それとも形や角度がかわっているのでしょうか?
このような状態の場合、妊娠後流産しやすい、自然出産する場合は難産になりやすいなどデメリットは治療中以外にありますか?
考えられる原因と今後の予想されるデメリットを教えてください。
お手数ですがお願いします。
おそらく子宮頚管が湾曲しておられるのでしょう。自然妊娠を目指すうえでは、妊娠の妨げになるような問題ではありません。流産リスクも高めませんし、出産にも影響はないとお考えください。
ただ、治療段階が進むと、実際に『はるな』さんがお困りになったようなことがあるのです。胚移植前に、あらかじめ『はるな』さんにあったカテーテルを探っておいてもらうことが肝心です。
<ご注意>
この相談事例集は、あくまでも参考にとどめ、実際に何らかの行動をとる場合には、
必ず医師の診察を受けて下さい。
なお、この相談事例集により万が一不都合、不利益を被った場合でも、
回答医または山下レディースクリニックのいずれもその責を負わないものとします。
結婚して2年、なかなか子供が授からず、こちらにお世話になり、思っていた以上に早く妊娠することができました。とても温かく通院しやすいクリニックでした。本当にありがとうございました。
©山下レディースクリニック